サービスと料金一覧
各プランのサービス内容とご利用料金の比較表です。
ご利用目的にあわせてお選びください。
また、法人様向けサービスの創業一族史については、プラン内容や料金の他にもご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
家系図作成 | ルーツ調査 | |
---|---|---|
サンプル | サンプル | サンプル |
料金 | 一系統 75,000円 二系統 100,000円 A3二つ折り10部 |
文献調査 50万円~ 現地調査 別途お見積り(旅費) A4ハードカバー2部 |
納期 | 6週間~3ヵ月 | 1年~ |
ご準備いただくもの | 戸籍謄本申請用テンプレート | ・戸籍謄本申請用テンプレート ・お手持ちの資料 |
TEL・FAX・メール による取材 |
○ | ○ |
面会による取材 | × | お近くの現地スタッフ派遣します。 メール、お電話、FAX、お手紙でも可能 |
選べるデザイン表紙 | 2種類 | 布表紙/金箔押し |
こんなご要望にお答えいたします。 |
|
|
- ご契約時、着手金として半額、残金は納品時にお振込みいただきます。
ファミリーヒストリー | 創業一族史 | |
---|---|---|
サンプル | サンプル | サンプル |
料金 | 120万円~ (100P/冊での価格) |
160万円~ (100P/冊での価格) |
納期 | 1年~(※1) | 1年~(※1) |
ご準備いただくもの | ・戸籍謄本申請用テンプレート ・お手持ちの資料 ・お話いただくだけ ・写真50枚~ |
・戸籍謄本申請用テンプレート ・お手持ちの資料 ・お話いただくだけ ・写真50枚~ |
TEL・FAX・メール による取材 |
○ | ○ |
面会による取材 | 4回前後 | 4回前後 |
選べるデザイン表紙 | 4種類 | 4種類 |
目安となる費用 | 12,000円/頁 | 12,000円/頁 |
1冊増刷につき | 15,000円 (※2) | 15,000円 (※2) |
内容の例 |
|
- 1 制作期間は、写真データなどを受け取り後、インタビュー後のおおよその期間です。
- 2 増刷は100冊以上の場合は印刷の形式が変わるため、大幅にお安くなります。
- 3 ご契約時、着手金として半額、残金は納品時にお振込みいただきます。
ファミリーヒストリー:私の年代記 | |
---|---|
私の年代記 | 70万円~(価格は頁数・サイズ・訪問取材回数によります。) ・100~200P ・A5版orB5版 ・ハードカバー製本、ソフトカバー製本 |
- 増刷は1冊あたり5,000~1万円、大部数の場合はソフトカバーをお勧めしております。
- 大部数の場合は国会図書館への納本をお手伝いしております。
- さらに家系図やルーツ調査を加える場合は1,200,000円のファミリーヒストリーコースとなります。
- 家系図のみ、ルーツ調査のみでも承っています。
軍歴証明解説 | |
---|---|
基本コース | 20万円(20Pハードカバー製本) |
簡易コース | 5万円(5-6P簡易製本) |
- 簡易コースの報告書は、軍歴証明書に記載された専門用語と当時の戦況について簡便に解説するものです。
- 基本コースをご希望の方も、調査対象の方の軍歴証明書の情報量が少ない場合には簡易コースで対応させていただく場合があります。
古文書デジタル化・目録作成 | |
---|---|
スキャン | 1文書あたり525円~ |
リスト化 | 1文書あたり4,500円~ (内容の目録化と文字数測定・重要度ランク付け) |
翻刻 | 一文字25円~ |
製本化 | 簡易製本・本格製本・データのみ各種ご用意しています。 ※但し資料の状態により価格は前後します。 |
- 専門の調査スタッフによる継続調査をすることも可能です。
戸籍謄本の翻訳 | |
---|---|
1文字 | 10~15円 |
- 価格は崩し程度により異なることがあります。