年末進行
気ぜわしい年末になりました。早いですね~近況です。
・某国のEMSがなかなか届かなくて、心配して追跡調査をしていましたが、無事お手元に届き「一生ものなので作って良かった。子供たちに伝えられます」と喜んでいただきました。
・ご先祖の日記や自叙伝の冊子化、3件同時進行。モノクロでもこんなに表現の幅があるのだと、弊社デザイナーチームのデザイン力に惚れぼれ。今生きている人たちに伝えるには見た目も重要ですね。
・ファミリーヒストリーも数件、年内に納品できるかどうかのギリギリのスケジュール。再調査、組版、校正、頑張っています。
・戸籍謄本や軍歴のテキスト化も増えています。明治時代の全国の達筆なお役人の文字はなかなか難儀です。
・地方スタッフと東京スタッフで共同で現地調査に行ってもらって、社内交流も進めています。たまにはスタッフみんなでリアルに顔を合わせたいものです。来年こそ。
・下半期、かつてのご依頼者や、ご依頼者のお父さまが亡くなりました。この仕事をしていると避けられませんが、一族の歴史をご遺族に残せたことは良かったのではないかと思います。
・先日発行した本の印税が…(^^)/初めてなので、通帳をまじまじ見てます(笑)頑張れそうです。